このレポートはVELA DE ESPERANZAの被災から修復・進水の記録です。
海底に水没したVELA DE ESPERANZA
2004年8月30日 愛媛県松山市の松山観光港沖にある輿呉島(ごうごしま:フェリー10分)に係留されていたWOODY82-IIのVELA DE ESPERANZAが台風16号の暴風の影響により被災し、左舷側4分の3に損傷を受けるという大きな被災にあいました。
このレポートはVELA DE ESPERANZAの被災から修復・進水の記録です。
.jpg)
トラック積み込みのためマストの撤去準備をしています。
.jpg)
トラックへの積み込みです。
YYマリンサービスの横畑さんはいつもWOODYヨットの運搬をしていただいている業者さんで、普通はここまで方舷に損傷を受けた艇の運搬は拒否されるのですが、横畑さんはWOODYヨットの強度の強さに何ら心配なく大阪まで運びますと確約していただきました。
.jpg)
損傷を受けている後部はそのまま船台で受けましたが、前部はキールだけで支えています。
.jpg)
.jpg)
いよいよ大阪に向け出発です。
到着は翌日の日曜日朝、大阪堺出島です。
続く |