足立ヨット造船
足立ヨット造船 > 工場便り > 工場での出来事色々
WOODYヨット 建造工程 工場便り WOODYマリンショップ
WOODYヨット 建造工程 工場便り WOODYマリンショップ
WOODYリンク    
工場での出来事色々
来訪者
起工式
全国旨い物めぐり
工場探求
ハーフモデル
おでかけメンテナンス
 WOODYマリンショップ
ヨット造船所としての深い知識と経験を基に、ヨットクルージングを楽しむのに必要なあらゆる商品をWOODYマリンショップにて提供していきます。
 ベラ衝撃の映像記録
このレポートは、WOODY 82−II VELA DE ESPERANZAの台風16号による被災から修復・進水の記録です。
 クルーザーヨット建造日記
WOODY ACTIVE 87の建造をブログにて紹介していきます。これまでより早くアップができるかな?随時更新中
 フローティングショー日記

9/30〜10/2に開催された第10回 横浜フローティングヨットショーへのWOODYヨット出展を記念して会場の様子をブログにてお届け。


工場便り
 
 
工場での出来事色々
 

暑い夏も乗り切るクーラー

猛暑対策に工場にクーラーを取り付けています。この夏は涼しい環境で作業効率が良くなるでしょうか?

快適工場で今年の夏は夏バテもなく快適な環境でした。WOODY艇にとってもマホガニーやチークが梅雨の湿度の高いときにも影響なくより質の高い艇になっています。

でもこのクーラー設備はオーナーさんからのプレゼントなんです。

ハーフモデル

マホガニー材で作っています。 これは試作品で、ニス仕上げをします。 WOODYヨットの皆さん後少しお待ち下さい。 写真の台座は別の物です。 実際はもう少し大きく、チークのニス仕上げ、銘板を張り付けます。 ...詳しくは10周年記念ハーフモデル製作に。

琵琶湖「とうちゃん」の3女めいちゃんの「とうちゃん」です。私もちゃんと乗って居るんですよ。
舵誌’04.1号にとうちゃんが掲載されました。
めいちゃんと次女ゆりちゃんも掲載されています。
先月はみんなでボーリングをしました。
13ポンドが重たい重たい。
過去のハイスコアーは268
今回は100がやっとこさ。
なさけな。

だれが編んだか、50mのシート。 このままで1年保管していたのですが、ついに使うときが来て、記念撮影。

新規設備の追加

工場作業設備に新しく導入しました。
油圧昇降テーブルです。
左イエローが500Kg、右オレンジが250Kg用です。
これを各2台。
計4台導入しました。
油圧テーブルはすでに2t用が作業台として設置されていますが、このテーブルで船体そのものを上下させます。
特にハルの施工時には威力を発揮するでしょうし、重量物の運搬には強固な車輪が役に立ちます。
常に進化するWOODYヨットはその設備もどんどん改良されます。

減量作戦

左の写真は私の夕食。
何これって言う食事です。
一昨年この減量作戦で70Kgが62Kgに減量成功。
所が昨年不覚にも夏のアイスクリームで又68Kg。
おなかが支えて仕事に支障を来す始末。
プロ意識にまたまた芽生えて昨年10月から減量作戦。
現在61ー62Kgでしょうか。
何も食べないのは辛いですが、これって案外満腹感があり、無理をせず時々は普通の食事もしています。
3角二つはカマンベールチーズ、ヨーグルト、牛乳、おかきやクッキー、果物も食べます。
朝はカマンベール1コと果物、パンコーヒー。
昼は普通ど通りの弁当です。
私の友人の奥さんもこの減量作戦でみごと減量に成功。
減量は辛くないですよ。
お酒を飲む人は駄目かな。

スピン干し

5月に行われた出光マリンズ三河御津マリーナ、クラブレースに「とうげん」で参加しました。
あいにくの雨模様で「マハー・カーラ」のスピンをお借りしてがんばりました。
そのままで持ち帰ったため、工場で干すことにしたのですが、8mの天井でもさすがにスピンを干すには小さすぎました。
二つに折って斜め干しでやっと広げられました。
スピンはでかい!



工場に4艇

2004年9月に、ベラデエスペランザを搬入した時は、工場には4艇ものWOODYが有りましたが、ベラとARCOLは出島へ出ていき、夏至南風は沖縄へお嫁入りし、今はWOODY 82 ケッチとWOODY ACTIVE 87 ケッチの2艇のヨットを建造しています。

写真は工場内に3艇とテント室に1艇と4艇が工場に揃い踏みの時のものです。

一番上に戻る
 
 
WOODYヨット 足立ヨット造船 ホームページ
足立ヨット造船 トップページへ戻る