記事インデックス

 27日 作業2日目

昨日船底の右前側に2本ストリップの剥離割れが見つかりました。

どうも昨年に干満を利用した上架時に集中荷重を受けたようです。

8日目に補修しましたが、少しVカットしてエポキシパテを詰め込み、硬化後 サンディング---カーボン張り--サンディング--エポパテ打ち--サンディング--インタープロテクト塗布--船底塗装と簡単に直せます。

強度のある木造では慌てて治す必要も無く、それよりも隙間を乾燥させるため、慌てて治しません。

ストリップ材は前後がマホガニーの強度、左右はSUSビスの強度で、尚且つダイニールクロス+エポキシでコーティングしているのですが、集中荷重を受けると接着が剥がれ、ダイニールが切れます。

補修は本当に簡単で、カーボン+エポキシはバツグンです。

船内にもダイニールを張っているので、全く浸水は無しです。

私にしたらどって事無いですね、と言う程度ですが、FRPの感覚だったら恐ろしいですね。

セールドライブのオイルを確認した所、少し海水が流入していたので、シーリングの交換をしました。

セールドライブ、プロペラともしっかりとジンクが効いていて問題なし。

船底塗料4L1缶分で70%塗布完了

昼からコンプレッサーの受け取りや塗料の確認をしました。

夕方5時半で暗くなってきますので、今日のお仕事はこれでおしまい。